食あたり

食あたり

 

こんにちは。

 

置きすぎたバナナとか作り置きのおかずが古くなっていたとかで、食後だんだんと体調不良になることがあります。

 

よくない細菌が繁殖してしまっているので、

・食べていて違和感、残る口当たりに違和感 ⇨ 食べるのをやめる

・時間を追うごとに、だるくなったり、熱っぽくなったり、風邪のような症状 = 細菌に対する免疫防御がうまく起きている

体に協力することを大切に、です。

 

 

こんな時、

・食べ残しでレメディを作って(作ってもらって)飲む

 

まず、できたらいいです(10M。エネルギーや体力が落ちている人はこの強さは不可)

pyrogenとかsulphとか、解毒系を相応適切にコンビにするのもいいですね。

 

あとは、梅干しや天然の抗菌剤(カレンデュラ、プロポリス)(場合によっては虫下し系のハーブもいいかも)もいいですし、

発熱で辛い時は卵酒を飲んで眠ったり、熱が落ち着いたら梅醤番茶(梅干し+醤油+生姜+お茶)を飲んだり、少し楽になったら良い細菌群(ザワークラフトや味噌など)を積極的に取ったり、生姜を取ったり、腸を休めたり、目を休めたり、脳を休めたり、身近な自然なものが充分助けになります。

身体の声を聞いて、求めるものを与えることが、とても力になるのですが、

普段の食養生・生活養生で磨かれてきている自然の感性(野生)を使いどき・発揮しどきなんですよね。

 

 

細菌は、もともと何かの毒があるところに残りやすい傾向があって、細菌と一緒に解毒させるギフトでもある様子だし、

 

もし、体の自然な治癒の流れに沿って、自然なもので応援するだけで回復するのだと、体や心の状態が事前より良く変わって、お顔が美しく整ったりするし、

 

普段気づけない何かに気づいたり、微妙に修正するタイミングでもあるし・・・

 

やっぱり、自然の仕組みは偉大でありがたいです。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です