おはようございます♪
汗をかく場面の服には「(吸湿してくれるから)綿がいいよ」と思われている方、多いと思います。
綿Tシャツで運動すると、シャツが汗を吸ってずっしり、絞れる位に吸いますよね😆
綿は、吸湿性の他に、溜める性質があってそうなるらしいです。

形は中身を表すと言いますが、綿はやっぱり「わた」らしく、暖かめたりクッション性の良さを使うのが合っていそう…。
夏のお洋服の定番、麻の方は、吸湿しないかというと、それは違って、麻も、吸湿性が高いんです❗️
放湿性があるので、吸ったものを外に逃すことから、汗をかいた後も、着ている服が重くなることがないようなんです。
夏に着て気持ちいいのは、サラッとした感触だけではないんですね♪

麻を見ると、手の平みたいに見えて、受け取るのも手放すのも自由自在というのもわかる気がします😃